2019年がやってまいりました。

本年もよろしくお願い致します。

968C81EC-2BB5-40C2-A3B5-B59DB447905A

↑  一筆 亥 櫛橋書

さて、皆さんは正月いかがお過ごしでしたでしょうか?

最近は、正月三ヶ日も仕事の方も多くなってきたような。

正月は、特別な時間ではないでしょうか?

私は小さい頃から変わらず今でも特別な時間です。

小さい頃では。。。

年末からおせちを段取りする母の姿。

しめなわを準備する父の姿。

お年玉がいくらもらえるか予想している自分。

楽しい時間でした。

今では、父として同じ事をしています。

 

51A379E7-D469-484B-A652-4965D6AA6AB5

↑ 琵琶湖の日の出

 

父と違っているのは、完全休養はなく鍼を持たない日は無いという事。

だれかを捕まえては治療する(笑)

仕事ではない仕事をする。

アスリートでいう動かない日はないみたいな。

実は、治療をしてると自分を診ているんです。心があらわれる。

日々自分をチェックする。

そうしていると、ふところが生まれるんです。

目の前の治療をしているのにその方の先が見えだすんですね。こうなるだろうなぁ。と。

そうして、先手をうっていくわけです。

だから患者さんは安定するんだと思うのです。

現状を対処しても余裕は生まれない。

先を行かねばならないのです。

 

その為に、鍼を持たない日は無いようにして治療リズムを作り、心と技と知識に余裕を持たせるのです。

 

DFAA1522-843E-48D4-B714-7E1F1EB4889C

↑  蓬莱山頂から北西を望む

 

余裕を持って生きるということは、時間と思考のふところを絶えず作っておくことだと。

いざというときにあたふたして泡をふくことなっちゃいますから。

せっかちだとか気が早いとかもいうけども、せっかちにじゃないようにしたいからそのようにする。

一事が万事。

準備、準備、準備。

 

人間万事塞翁が馬。

時間は命。

命は時間。

 

時間を過ごす為には、食べて寝る事。

何を食べ。

どのくらい寝るかのか。。。

 

2019年はどっしりとした時間を過ごせるように今までと同じく “食べて寝る”  を追求して生きたいと思います。